ロタウイルス胃腸炎について
- Q1: ロタウイルス胃腸炎の症状は?
- Q2: ロタウイルス胃腸炎と、他の胃腸炎はどう違うの?
- Q3: ロタウイルス胃腸炎の予防、ワクチンを接種する以外にできることは?
- Q4: ロタウイルス胃腸炎にかかってしまったらどうしたらいいの?
- Q5: ロタウイルス胃腸炎は大人にはうつらないの?
Q1: ロタウイルス胃腸炎の症状は?
A: くりかえされる「嘔吐」「下痢」と「発熱」などの症状が1週間前後続きます。 下痢は白い、米のとぎ汁のような便がみられることもあります。 激しい嘔吐と下痢による脱水症状をひき起こしたり、けいれんを起こすこともあります。
Q2: ロタウイルス胃腸炎と、他の胃腸炎はどう違うの?
A: 感染性の胃腸炎のなかで、ウイルスを原因とするものは多いのですが、ロタウイルスは主に乳幼児で重症な胃腸炎をひき起こす原因となります。
Q3: ロタウイルス胃腸炎の予防、ワクチンを接種する以外にできることは?
A: ロタウイルスに感染した子どもの便や嘔吐物に含まれるウイルスは、ドアノブやタオル等にわずかに付着したものからも、感染を起こすことがあります。 感染を防ぐためには、塩素系漂白剤を使った消毒を行うことが有効です。 処理の際には、手袋のある場合には手袋を使用し、ない場合はビニール袋等で代用し、使用後は捨ててください。 処理後に流水、石けんで手洗いしてください。
Q4: ロタウイルス胃腸炎にかかってしまったらどうしたらいいの?
A: 激しい嘔吐と下痢により、脱水症状をひき起こすこともありますが、ウイルスに直接作用する薬がないため、きちんと水分の補給を行う必要があります。 早めに受診して、必要なケアを確認しましょう。 ウイルスの排出を妨げないよう、下痢止めは使いません。
Q5: ロタウイルス胃腸炎は大人にはうつらないの?
A: ロタウイルスは大人にも感染します。 大人の場合は免疫があって胃腸炎を発症しないことも多いのですが、症状があらわれるケースもありますので、注意が必要です。